IRB、タグラグビーの普及に動き始める~そして日本でも 今月上旬に、IRBよりタグラグビーに関しての発表がありました。 インターナショナルラグビーボール (IRB)はこのたび、タグラグビー・ディベロップメント・トラスト (TRDT) と提携を結ぶことになり、今後、タグラグビーの普及を通じて、ラグビー新興国の小学生の子ども達により一層、ラグビーを広めていくことになりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月21日 続きを読むread more
RWC2011の予選組み合わせが12月1日に決定 2011年ワールドカップの予選プールの組み合わせ発表が、12月1日にロンドンで行われることがIRBから発表されました。 予選プールの組み合わせが本大会に大きな影響を与えるため、今回から初めて、「IRB世界ランキング」が使われることになりました。つまり、11月の南半球⇒北半球遠征が終わった時点での「ランキング」によって、2007… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月04日 続きを読むread more
日本代表、史上ベストの世界ランキング15位へ 6月16日付けでIRBから出されたプレスリリースで、「スコットランドと日本が世界ランキングをアップした」と紹介されました。 スコットランドはアルゼンチンを26対14で破って9位に、日本は、トンガを35対13で破って史上ベストの15位にそれぞれアップしました。IRBでは、「日本代表は、ジョン・カーワンコーチの指導の実績が明確に見… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月18日 続きを読むread more
IRBが年間補助金の増額を発表 ちょっと遅れましたが、去る1月25日にIRBが発表した投資プランのリリースをお知らせします。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx IRBは、全ての協会及び地域協会に対する年間投資額を増額し、2008年は総額1,300万ポンド(約32億5,000万円)の補助金を拠… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月30日 続きを読むread more
試験的実施ルールの導入について(4) 昨日、IRBのサイトで発表されたプレスリリースでも、「トータルラグビー」(Total Rugby)というラジオ番組の中で、「本当にルール変更は必要なのか?」というタイトルで、数人のエキスパートによる討論の様子が直接インターネット上で、音声で聞けるようになっています。 IRBが自らこのような「公開討論」を企画するぐらいですから、… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月25日 続きを読むread more
2008年に行われるIRB主催大会 IRBより、2008年に開催される主要大会についてのリリースが発表されました。 1.RWC セブンズ2009予選 2009年ドバイでRWCセブンズが行われ、男子24チーム、女子16チームが参加する。その予選が各地で行われる。 2.セブンズ・ワールド・シリーズ ニュージーランドが、2007/2008の本シリーズに… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月17日 続きを読むread more
NZが「IRB セブンズワールドシリーズ」2007/2008開幕大会(ドバイ)で第1シードとなる 今後、IRBのプレスリリースをできる限り、本欄で和訳したものを皆様にもご紹介させていただきます。なお、原文そのままではなく、一部要約・省略がありますことをご了承ください。今回は、「IRB セブンズワールドシリーズ」が11月30日よりドバイで開幕するリリースです。 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月01日 続きを読むread more